オリジナルグッズの企画生産

お役立ち資料
お問い合わせ
NEWS
NEWS
NEWS
NEWS

採用・社内イベント

2025.04.16 UP

入社初日に新入社員15名が決意プレゼン令和7年度入社式を開催

〜リムジン送迎、映画館貸切、若手社員からのエールなど、“本気のはじまり”にふさわしい1日〜

 オリジナルグッズを製作するアイグッズ株式会社(本社:東京都渋谷区)は、令和7年4月1日(月)に入社式を行い、新卒新入社員15名を迎えました。当日はリムジン送迎から始まり、映画館を貸し切った入社式の実施など、これから仲間となる15名へ向けてサプライズを盛り込んだ1日となりました。さらに新入社員一人ひとりから決意表明が行われ、社会人としての好スタートをきるとともに、既存社員にとっても身の引き締まる一日となりました。

入社初日に新入社員15名が決意プレゼン 令和7年度入社式を開催

映画館を貸切にした特別な入社式

 当日、何も知らされていなかった新入社員たちは、本社に集合後、2台のリムジンで都内某所へと出発。移動中には、先輩社員からのメッセージが綴られたしおりが配られ、緊張と期待が入り混じる時間を過ごしました。

 到着先は、アクアシティお台場のユナイテッド・シネマ。スクリーン前で社員たちからの拍手に迎えられた新入社員は、映画館ならではの演出に驚きと笑顔を見せました。式では、オープニングムービーの上映や辞令交付、代表からの激励が行われ、今年の式のテーマ「THE FIRST VOICE ~この一瞬にすべてを込めて~」にふさわしい幕開けとなりました。

リムジン  や映画館という特別な空間で、新入社員は驚きと期待の入り混じった表情を見せる
リムジン や映画館という特別な空間で、新入社員は驚きと期待の入り混じった表情を見せる
テーマに合わせ、華やかでエネルギッシュなしおり
テーマに合わせ、華やかでエネルギッシュなしおり

新社会人の第一声は「自分の信念」から。一発勝負の決意表明を実施

 入社式のメインプログラムでは、新入社員がそれぞれ「自分の信念」をテーマにプレゼンテーションを行いました。本取り組みは、内定期間中から自らの軸を見つめ直し、入社日に全社員の前で宣言するというもの。将来、壁にぶつかったときに立ち返る「原点」を言語化することを目標としました。

思い思いの言葉に覚悟を宿らす新入社員
思い思いの言葉に覚悟を宿らす新入社員

 「アイグッズに関わるすべての人をワクワクさせたい」「前進する気持ちを高め続ける会社にしたい」といった力強いメッセージは新旧社員の間に新たな刺激とつながりを生み出しました。

総勢54名が一人ひとりのプレゼンテーションを見守る
総勢54名が一人ひとりのプレゼンテーションを見守る

若手社員からのリアルなエール

 さらに今年は初の試みとして、入社2年目となる若手社員2名が、新入社員に向けてスピーチを実施。「仕事を楽しむために大切なこと」「大人の本気に触れた一年」など、実体験をもとにしたメッセージが贈られました。

1年間の学びを、まっすぐな言葉で伝える2年目社員
1年間の学びを、まっすぐな言葉で伝える2年目社員

 式後にはホテルで懇親会も開催。チームの先輩からのプレゼントやレクリエーションを通して、温かい歓迎の気持ちを伝える場となりました。

毎年恒例エルター社員からのプレゼント
毎年恒例エルター社員からのプレゼント

新卒採用責任者コメント抜粋「アイグッズは完璧じゃない。だからこそ、チャンスがある」

新卒採用責任者

 アイグッズは、まだ成長途上の会社です。だからこそ、若手にも大きな挑戦の機会があります。自ら課題に向き合うことで視野が広がり、組織への愛着や感謝が生まれる。そんな“自分で育てていく環境”を楽しんでもらいたいと思っています。

 成長とは、“自分の中の当たり前”が良い方向へと変化していくこと。
 
 特に入社1年目は、自分のこだわりや価値観を手放し、新たな視点を得る絶好のタイミングです。先の未来で、自分が想像もしていなかった人間的成長を遂げる。そんな変化をもたらすのは、目の前の仕事に全力で取り組んだ経験にほかなりません。

 これからの挑戦を、心から楽しみ、糧にしてください。皆さんの成長に期待しています。

【令和7年度 アイグッズ入社式 概要】
・開催日時:2025年4月1日(火) 9:00〜15:00
・会場:アクアシティお台場 ユナイテッド・シネマ
・新入社員数:15名
・参加社員数:計54名

Xでシェア

Facebookでシェア

LINEでシェア

リンクをコピー

コピーしました

前の記事
新着情報一覧に戻る
PAGE TOP